2015年11月8日日曜日

最近の・・・・・・!! 14カルカッタコンクエスト100 ハイギア化

ひとつ前でのブログで、クラッチヨークの交換が必要?かどうかですが・・・・・


必ず、必要です!!


変える前の症状ですが、クラッチを切った時ピニオンギアとスプールピンが引っかかり、カリカリ音がしたり、スプールが回らなかったりしました。

時に新しいピニオンギアなどは、切削時のバリが有ったりしますが、このパーツは(も)十字に切っている部分のベアリング当たり面も一手間加えて加工されています。

クラッチヨークのスライド抵抗、スプリングの高さや強さ、その他のフリクションを確認しましたが、改善されず、残るはクラッチヨークじゃないかと思い部品発注しました。

少し解りにくいですが・・・

上がHG用です。

交換で解決です。

(以前のアルファスITOにPX-68Rのギヤー(ダイワ=ギヤー シマノ=ギア)を組んだ時は交換しなくても使えたんですが、交換が望ましいですね。)

PS,  マイクロモジュールギアは山が小さいので取り扱いに注意しましょう!!
    
HG化の狙いは、自分の巻きリズムの確認の為です。みなさんも経験ないですか?リールの違いで同じルアーを巻いても釣れたり、釣れなかったり、って。

0 件のコメント:

コメントを投稿